新築を建てるというよりも、「中古住宅を購入してリノベーションした家に暮らしたい」と中古物件を購入し、ナチュラハウスに室内リノベーションのご依頼を頂きました。
主に1F部分の間取りを使い勝手よく変更し、お風呂・キッチン・洗面台は新しくしました。
元々、和室だった部屋をLDKにするため解体しています。
和室の天井を解体すると、構造体の鉄骨が出てきました。
2Fの物音は気になるようになるとは思いますが、鉄骨を剥き出しの方がかっこいいよね。と、あえて剥き出しの仕上げにしました。
お客さんもリノベーションの色々な本を見ていて、「こんな感じがいい」と好みのイメージがまとまっていたので、
それを元に材料や仕上げをご提案させて頂きました。

壁の両脇には、リビング収納を設けてルーバーのドアをアクセントに。 シックなかっこいいリビングになりました。

ファッションでおしゃれを楽しむように、家もそうでありたい。

洋服が大好きな奥様。いつもおしゃれにされていて、洋服の組合せ を選ぶように仕上りのクロスやカーテンを選んでいました。
自分の好みと住まいが上手くマッチするように、さすがおしゃれ上級者だな。と、とても勉強になりました。
IKEAにてお客様が購入した2型キッチン。
ブラックの人台カウンターに収納たっぷりのステンレス面材です。 朝ごはんやお昼はカウンターで食べられるので、片付けも楽ちんです。
before
キッチンがあった場所にランドリールーム&パントリーを設けました。カウンターでアイロンがけもできますし、広い収納スペースはとても便利。サイズに合わせて作った洗面台は2段階でしまえるインナー引出しになっています。
暮らしながらセルフリノベーション。
ホームセンターで材料を揃えて、壁紙を貼ったり、ペンキで塗ったり…思うようにいかない部分も多々あったそうですが、自分でやる姿に、そして暮らしを楽しんでいることに、とても嬉しく思いました。
マグカップの写真は、ホームセンターでカットしてもらった棚に、スプーンを叩いて…曲げてフックにしたものを取り付けています。「いかに材料費をかけずにおしゃれにかっこよくできるか?」そういうことを考えながら手を加えていて、リノベーション話に花が咲きました。
これからも変身していく暮らし方が楽しみです。